[掲示板に戻る] 全部 1- 最新50 |
1 | 医療控除について教えて下さい |
ゲスト |
pinky 2006-2-8 11:51:32
[返信する!] [編集] たとえば、夫の年収600万円、妻の年収が150万円で、医療費が8万円かかったとします。 夫が払ったとするなら医療費控除は使えませんが、妻が払ったことにして申告すれば、還付を受けられる ================================ とサラリーマンの節税対策で書かれていますが 無収入の主婦の場合は医療費を払うことは出来ないと されてしまうので控除の対象には やはりあてはまらないのでしょうか? 体の調子が悪いので色々と医療機関で支出があるのですが 毎年10万には届きません |
2 | Re: 医療控除について教えて下さい |
管理人 管理人 ![]() ![]() |
ヒデ 2006-2-10 22:09:18
SITE
[返信する!] [編集] pinky様、はじめまして。 無収入であれば元々税金を払うことはないので、控除の対象にはならないでしょうね。残念ながら・・・ 私もただのサラリーマンなもので、大した知識もなく良いアドバイスができず申し訳ありません(汗) 医療費10万円にする為に、病院に通うタクシー代など治療行為にかかる費用も申請すると言う方法はあると思いますが、この場合は自分で申告書を作る必要があるらしいです。(申告書の作り方は私も分かりません・・・多分確定申告の事だと思うのですが) お体の調子が悪いとのことですが、大丈夫ですか? 医療費は結構お金がかかるので大変ですよね。 何か良い方法があれば、誰かアドバイスお願いします! |
3 | Re: 医療控除について教えて下さい |
ゲスト |
名無しさん 2006-2-18 15:58:05
[返信する!] [編集] 40歳を過ぎるともともとすごい健康体ではないので 色々病気が出てきます ヒデさんも健康にはくれぐれもお気を付けてくださいね。 ありがとうございました |
4 | Re: 医療控除について教えて下さい |
ゲスト |
pinky 2006-2-18 15:59:53
[返信する!] [編集] 何度もすみません 名前入れ忘れました Pinkyでした |
5 | Re: 医療控除について教えて下さい |
管理人 管理人 ![]() ![]() |
ヒデ 2006-2-19 2:09:14
SITE
[返信する!] [編集] 健康な時は、健康のありがたみを忘れ不摂生しがちですが、 健康な状態だからこそ、健康に気を使った生活を行わないといけないですね。 お気遣いありがとうございます。 Pinkyさんもお体をお大事に! |
7 | Re: 医療控除について教えて下さい |
ゲスト |
名無し 2007-8-24 23:53:11
[返信する!] [編集] 妻の年収が150万なら42,500円以上の医療費があれば 妻のほうで医療費控除できます。 ただし戻ってくる税金もたかが知れてる為 あまり期待されないほうが・・・。 |
8 | Re: 医療控除について教えて下さい |
ゲスト |
名無しさん 2007-12-31 3:58:55
[返信する!] [編集] 医療費控除は源泉徴収とかと違って、所得から控除するんで還付はあり得ないです。 |
[掲示板に戻る] 全部 次100 最新50 |